パークゴルフ|ザ・デストロイヤーさんの死

パークゴルフのファンだった
3月7日、88歳で米ニューヨークの自宅で死去した
「白覆面の魔王」ことザ・デストロイヤーさんは
親日家として知られていました。
日本にもたびたび来ていまして、私は夜の旭川で
お会いしたことがあります。
その時も、いつものマスクをしていましたが、
お嬢さんも連れずに一人でした。
明るい気さくなお人柄は皆さんからとても愛されて
いましたね。
自宅近くにパークゴルフのコースを造り、
ニューヨークでもパークゴルフを広めると
仰っていました。
その後も日本国内のPGの大会に参加して
皆さんを楽しませてくれていました。
1993年に現役を引退しましたが、何度も来日しています。
2011年の東日本大震災復興後は、支援チャリティープロレス
「ALL TOGETHER」のために来日し、デストロイヤー杯
争奪スペシャルバトルロイヤルの立会人も務めていました。
(力道山との死闘は今でも語り草です)
2017年にはプロレスラー時代から日米両国の友好親善や、
青少年交流に貢献してきた実績が評価され、
外国人叙勲者として旭日双光章を受章しています。
ニューヨークのあPGコースがどうなるのかは
わかりませんが、アメリカでもPGが愛され続けると
嬉しいですね。
親日家のデストロイヤーさん、大震災復興にも貢献 - プロレス _ 日刊スポーツ
(参考:日刊スポーツ)